一般参加のご案内
-
入場に関して
-
- 新型コロナウイルス感染症対策の一環として、一般参加者も連絡先等の登録が必要となります。
-
事前登録・事前決済が可能です。
一般参加登録はこちらから
-
当日紙面での登録・現金決済での対応も行いますが、
新型コロナウイルス感染症対策の観点からも事前登録・事前決済をお願いしております。
- また、処理の都合上、お待ちいただくことがございます。ご了承ください。
- 当イベントの一般参加費は1000円です。
- 入場の際に、消毒・検温を実施いたします。
-
検温等の完了の証明としてリストバンドを配布します。リストバンドが入場証扱いとなりますので、必ず手首に見える状態で装着してください。
※汚損・破損した場合には無効となりますので、取り扱いにご注意ください。 - 入場の際に、入口のスタッフにリストバンドを提示してください。
- カタログは受付時に配布いたします。(カタログは入場証としては機能しません。)
-
新型コロナウイルスへの対策
-
新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の対策として、以下の通り対策を実施いたしますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
- 次の症状、又は、経緯のある方は入場をお断りいたします
-
- 体調が悪い方(風邪の症状、発熱、咳、咽頭痛等がある方)
- 37.5 度以上の発熱がある方
- 倦怠感がある方
- イベント当日から過去 2 週間以内に海外への渡航経験がある方
- イベント当日から過去 2 週間以内に新型コロナウィルス感染者と濃厚接触した方
- 会場内ではマスク着用をお願いいたします
- マスク着用が困難な方がいらっしゃる場合は事前にご連絡をお願いいたします。
-
注意事項
- 来場時の注意
-
- 早朝来場、徹夜行為は禁止です。
- 深夜、早朝に来場された場合、入場時に何らかのペナルティを科させていただく場合がございます。
- 周辺の駐車場には限りがございますので、ご来場の際は公共交通機関を利用し、自転車やバイクでのご来場は極力ご遠慮ください。
- 開場時間まではスタッフの指示に従って、待機場所にて整列してお待ちください。
- その他の注意
-
- 会場にクローク等はありません。
- ゴミは各自でお持ち帰りください。
- 会場内は走らないでください。また、入り口などで立ち止まらないでください。
- 会場内で不審なものを発見された方は、絶対に触らずお近くのスタッフにお知らせください。
- 防災上の理由から、非常口や消火栓・消火器の周りに物を置いたり座り込んだりしないでください。
- 会場内の備品を破損させた場合、弁償して頂く事がございます。
- 迷子などの呼び出しは原則しておりません。携帯電話など連絡手段をご用意ください。
- 落し物、拾い物の対応は本部にて行っております。
- 怪我をしたり、気分が悪いと感じられた方は、無理をせずお近くのスタッフまでお申し出ください。
- その他、スタッフの指示には従うようにご協力をお願いいたします。